単漢字 | 視 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 11 画 |
訓読み | |
音読み | シ |
使用例 | 暗視装置,一視同仁,衛視,遠視,可視,環視,近視,近視眼,警視,警視総監,幻視,幻視幻聴,虎視,虎視たんたん,虎視眈々,視解,視界,視覚,視角,視学,視差,視座,視床,視神経,視線,視聴覚,視程,視点,斜視,視野,視力,視話法,弱視,聴視,直視形,盗視,透視画法,不可視,明視,目視,裸視,乱視,巨視的,微視的, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 0 |
単漢字 | 徳 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 14 画 |
訓読み | |
音読み | トク |
使用例 | 悪徳,威徳,遺徳,陰徳,学徳,功徳,君徳,建徳,公徳,高徳,五徳,才徳,三徳,至徳,宿徳,淑徳,神徳,十徳,人徳,仁徳,随徳寺,盛徳,聖徳,碩徳,大徳,知徳,徳,徳育,徳義,徳義心,徳性,徳政,徳政令,徳操,徳だわら,徳望,徳目,徳用,歳徳,歳徳神,徳利,徳行,道徳,道徳心,背徳,悖徳,表徳,美徳,福徳,不徳,婦徳,不徳義,不道徳,仏徳,武徳,報徳,明徳,有徳,余徳,霊徳,道徳的, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 1 |