単漢字 | 興 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 16 画 |
訓読み | おこる,おこす |
音読み | コウ,キョウ |
使用例 | 一興,逸興,感興,興,興醒まし,興趣,興味,興味しんしん,興味津々,興亜,興業,興国,興産,興信所,興信録,興廃,興福,興亡,座興,詩興,秋興,酒興,紹興酒,新興,清興,即興,旅興行,中興,不興,余興,興味深い, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 0 |
単漢字 | 常 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 11 画 |
訓読み | つね,とこ |
音読み | ジョウ |
使用例 | 異常,異常リターン,家常茶飯,経常,健常,恒常,五常,諸行無常,常打,常打ち,常温,常会,常軌,常客,常居所,常項,常識,常習,常習犯,常勝,常住坐臥,常住不断,常人,常数,常体,常態,常談,常忠,常詰,常とう,常套,常套句,常得意,常道,常敗,常備薬,常法,常命,常民,常務,常雇,常雇い,常傭,常夜灯,常宿,常用漢字,常緑,常緑樹,常例,常連,正常,通常,常,常々,定常,定常波,常磐,常磐木,常磐津,常夏,常春,常節,常闇,常世,常世の国,常世国,日常,日常茶飯,非常勤,非常口,非常識,非常時,非常駐,平常,没常識,凡常,無常,世の常,尋常,尋常一様,非常,常常,常に,居常,常時, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 0 |