単漢字 | 義 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 13 画 |
訓読み | |
音読み | ギ |
使用例 | 愛他主義,意義,異義,一義,演義,奥義,お談義,恩義,音義,教義,狭義,義,義援,義捐,義援金,義眼,義旗,義気,義挙,義侠,義兄弟,義金,疑義,義軍,義兄,義士,義姉,義子,義肢,義歯,義手,義心,義人,義戦,義足,義賊,義太夫,義弟,義父,義憤,義兵,義母,義僕,義妹,義膜,義民,義務,義務教育,義務付け,義勇,義勇軍,義理,義理合,義理ずく,義理立て,義烈,原義,広義,ことなかれ主義,事勿れ主義,事勿主義,語義,ご都合主義,御都合主義,左義長,釈義,宗義,主義,信義,真義,字義,情義,仁義,人本主義,正義,精義,節義,大義,対義語,大義名分,多義,第一義,第二義,忠義立て,転義,徳義,徳義心,同義,道義,同義語,長談義,農本主義,反義語,不義,不義理,不徳義,本義,マルクス主義,マルサス主義,民本主義,無意義,名義,没義道,有意義,要義,律義,両義,類義語,義理堅い,一義的,二義的,未定義, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 0 |
単漢字 | 初 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 7 画 |
訓読み | はじめ,はじめて,はつ,うい,そめる |
音読み | ショ |
使用例 | 初陣,初学び,お初,お初穂,終り初物,買初め,返り初日,書き初め,書初め,仮初,期初,着初め,食い初め,食初め,原初,劫初,最初,初一念,初夏,初会,初回,初刊,初感染,初学,初期,初球,初級,初給,初句,初口,初経,初更,初稿,初婚,初号,初産,初志,初秋,初春,初審,初心,初診,初心者,初診料,初生,初生児,初戦,初速,初対面,初代,初太刀,初段,初潮,初っ切り,初切,初っぱな,初っ端,初端,初手,初伝,初等,初動,初七日,初日,初任,初年度,初発,初版,初犯,初筆,初歩,初夜,初老,太初,端初,手初め,出初,出初め,なれ初め,馴れ初め,馴初め,年初,初,初午,初会合,初買い,初鰹,初恋,初声,初氷,初姿,初節句,初空,初茸,初酉,初生り,初荷,初音,初子,初値,初乗り,初場所,初日影,初日の出,初日出,初舞台,初穂,初盆,初参り,初孫,初繭,初耳,初もの,初物,初物食い,初役,初湯,初雪,初夢,弾き初め,渡り初め,渡初め,初々しい,初ういしい,初初しい,初めて,初旬,初冬,初頭,初度,初年,当初,年初来,初め,本初, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 0 |