単漢字 | 治 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 8 画 |
訓読み | おさめる,おさまる,なおる,なおす |
音読み | ジ,チ |
使用例 | 荒療治,寡頭政治,灸治,禁治産,禁治産者,君民同治,三頭政治,主治医,自治,自治体,自治領,政治,政治家,治安,治下,治外法権,治験,治効,治国,治国平天下,治山,治産,治者,治世,治績,地方自治体,治乱,治略,難治,被治者,不治,不治の病,文治,法治,法治国,揉み療治, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 0 |
単漢字 | 普 |
種類 | 常用漢字 |
画数 | 12 画 |
訓読み | |
音読み | フ |
使用例 | 小普請,普,普化僧,普賢菩薩,普陀落,普段着,普茶料理,普天,普遍,道普請,安普請,割普請,普い,普通,普く,普段, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 1 |